緩和医療学・臨床死生学研究室のブログ

早稲田大学大学院 人間科学研究科 緩和医療学・臨床死生学研究室のブログです。院生が更新しています。

TA(ティーチングアシスタント)について

こんばんは。

 

昨日は院ゼミの活動について書きましたが,

院生の仕事?としては,「学部生のゼミのTA」があります。

そして,火曜日は学部生のゼミの日です。

 

TA=ティーチングアシスタントとは・・・

”大学などにおいて、担当教員の指示のもと、学生が授業の補助や運用支援を行うこと、あるいはそれを行っている学生のこと。” wikipediaより)

ということですが,その内容は千差万別。

 

友人の某研究室では学部生と一緒に輪読をしたり実験をしたりと

ガッツリ参加しないといけないそう。

 

また別のゼミでは,補助というより先生に代わって指導するようなことも

あったりするそうです。

 

 

私は緩和医療学ではなく,学部生時代に所属していたゼミに

TAとして参加させてもらっています。

(私は出戻り院生なので,学部ゼミといっても10年ぐらい前の所属先です^^;)

 

そのゼミでは毎週誰かしら発表して,その後ディスカッションをするのですが,

全体的に学生さんの発表も初めてにしては上手で(自分たちの代のヒドさよw),

ディスカッションも積極的に喋るので,毎週あまりすることがありません。

 

 

学生さんたちは,私の10歳下ぐらいなんですが,皆さんカワイイです。

素直でまっすぐな印象があります(実際は嫌がられているかもしれないけどw)。

 

ゼミの形式上,私が参加するのはあと2回ですが,せっかくの縁なので

今後もお手伝いできそうなことを提案できたらなと思っています。

 

 

ちなみに,この緩和医療学・臨床死生学ゼミは,下川さんがTAをしてくれています。

私たちのゼミは3年生も学会発表を行うので,その準備をしています。

そのため,TAの役割はかなり大!

 

緩和医療学ゼミの学生さんも時々会いますが,同じくカワイイですね。

カワイイ連呼するだけの,気楽な関わり方をしていますw